ライフスタイル

人生を楽しむための「攻め・守り」

こんにちは。

のりさんこと、黒田典史です。

 

ここ何回は、心のお話が続いたので、今日はライフスタイルのお話です。

 

ぼくの田舎は佐賀県です♪

 

田んぼ、

みかん、

佐賀牛、

有明海苔。

 

日本有数の農産物の王国です。

(日本有数の田舎ってことですが・・・)

 

そんなこともありまして、

同級生は農家をやっているお家が多かったよね。


ただ、


そのほとんどが「兼業農家」だったんです。

 

たとえば、


じいちゃんと、ばあちゃんがメインで畑にでて、

とうちゃんは工場で短めに働き、休みの日は田んぼにいるってタイプですね。


つまりは、


農業の収入と、他の収入がある農家ってこと。

 

「農業オンリー」


こんな専業農家は、ほとんどいなかった。

 

実際、農林水産省のデータを見てみると、兼業農家の数が専業農家の倍以上存在します。

まぁ~


日本の農家は守られているとは言うけどさ、実際のところ、そんなに裕福ではありません。


※農家の努力とか、農協問題とかの問題は多いけど、それは別の機会に。

だから、


どうしても天候に左右されやすい農産物だけに頼るのはリスクが高い。


そのリスクを分散するために、若い人は普段は会社員をやりながら、家族で農業をやってる家が多かったんですよ。

一種の「リスク管理」だね。

 

では、

 

日本人の労働人口のほとんどが「会社員」


このタイプの人がリスク管理が出来ているかというと、


ほぼ、出来ていません!

これは、会社の重役であろうと関係ありません。


一つの仕事に頼っている時点で、リスク管理は出来ていません。


かと言って


「だから起業しましょう!」


なーんて安易なことは言わないよ。

 

それぞれの生き方があるし、心の底から仕事を楽しんでいる人もいるから、それはそれで幸せなことだからね。

 

だから

 

「目の前の仕事がたまらなく楽しい!!」

って人は、次回のブログをお楽しみにしててww


そうじゃない人は、役に立つ話をするので、続きをお読みくださいませw


_______________

「守る仕事」と

「攻める仕事」
_______________


ぼくは、こんな仕事の仕方をオススメします。

 

■「守る仕事」


ボクは15年以上、会社で人事をやってたから、日本の労働者にはたくさんの保障があるのを見てきました。


各種の健康保険、厚生年金、雇用保険などなど。


やっぱり、優遇制度が厚いのが、この「会社員層」


ただね~、

 

いかんせん楽しくないのよ。

 

単純労働の「レイバー」タイプのお仕事。

成果報酬の「ワーカー」タイプのお仕事。


両方とも「与えられた仕事」であることには変わりは無い。


だから、


どこかで妥協したり、我慢しなければなりません。


特に、


「仕事をする仲間は自分では選べない」


コレが致命的!


ココで悩んでいる人が、なんと多いことかw

近年だと「やりがい!」という部分を見つけて、なんとか頑張っている人もいるけど、


「1年後に自分の命が尽きるとして、今の仕事をやりますか?」


こんな質問をされたとき、

 

「はい!やり続けます」

 

こんな即答できる人は、そんなにはいませんよ。


だから、も~割り切るしかないんです。


ここは「守る仕事」なんですから。


家族を守る。

生活を守る。

命を守る。

ぼくらには守るものがたくさんあります。


優遇制度が厚いことを活用して、守るものをしっかり守りましょうね。


ちなみに、


社会保険に入ってない、ブラックで働いてるなら、とっとと転職しましょう。


あとから凄く不利なことになりますから。


ここで、仕事が終わったあとにテレビを見る時間だったり、なんとなく過ごしていた休日を「攻める」ことに使えばいい。

 

■「攻める仕事」

いままではレイバーだったり、ワーカーだったりしたけども、ここでは「プレイヤー」になってくださいね。

プレイヤーとは、機械やソフトウェア、他人には出来ないことをやっている人のことです。


簡単にいうと「個性を活かして仕事する人」だと解釈してくださいね。

ここで「攻める」んです。


ぼくだったら、個人ビジネスのコンサルティングや、幸せに生きるメンタルトレーニングの仕事になります。

ここのエリアは、思いっきり自由です。


企画、マーケティング、事業運営を思いっきり、自分の思うがままに、好きにすることが出来ます。


ただ、


自由に出来るが故に、リスクが高い仕事だとも言えるよね。


だから、


リスク対策はしっかりやりましょう。


僕は「リスクを抑える3原則」というルールを設けてビジネスをやってます。

こんな感じ↓

 

・低額の初期費用でスタート

・低固定費で運営。オフィスは自分の部屋、またはスタバ。

・在庫をもつビジネスは避ける。

ぼくのビジネスは低額スタート・固定経費13,000円・在庫なしでやってます。


おかげで、今からビジネスで大失敗しても、ほとんど怪我はしませんね。

こうやって、「守る仕事」と「攻める仕事」を併用しながら進めていくんです。


あとは、自分の心に従って進んでいけばいいですよ。

 

家のローンの支払いを考えて、「守る・攻める」を併用するハイブリットな仕事のやり方でもいいし、
とっとと、独立して、好きなように生きていくのでも構わない。


ますは、「兼業農家」ならぬ「兼業会社員」の形をつくってみたらいいですよ。


人生の選択肢が一気に拡がるからね♪

 

 

大好評のボクのメルマガは全国にのべ650名程の読者さんがいます
(週に3通ほど配信してます)

無料で受信と思ったらコチラからドウゾ↓
https://55auto.biz/kuroda47/touroku/entryform1.htm