0年 0月 の投稿一覧

評価なんてコロコロ変わるもんよ。

こんにちは。

のりさんこと、黒田典史です。


さて、

 

ぼくは長年、人事のサラリーマンをやってきました。


その関係で、

4月などは新しく入社してくる新入社員研修の準備で大忙しになります。

 

あなたも初めて会社員になるときに、研修を受けませんでしたか?

 

最近だと、

高卒や大卒の新入社員の人は、外部の研修会社さんに委託するケースが多いです。


ぼくも、依頼していましたね。

 


だって、

 


楽チンですからw

 


まぁ~ビジネスマナーなどの基礎は、教えるのが大変なんですよ。

実のところ、やる気もなかったけどねww

 

んで、

 

その研修のことなんですけど・・・

 

新卒向けの研修中に、よく聴く言葉があります。

ほかにも、学校や会社の朝礼でも聞けますね。


いったい、どんな言葉かといいますと

 

「あなたの長所を磨いて、成長しましょう!」

 

こんな言葉です。

 

たしかに、

 

一般的には短所を矯正するより、長所を伸ばすことが良い事だと言われています。

常識で考えると、そのとおり。

 


ただし、

 

重要な点を見逃しているんですよ!

 

この重要な点を見逃しているから、ほとんどの人が、自分らしさを失って、苦しい生き方をしています。


いったいどんな事かというと

 

長所が伸びれば、短所も伸びる


世の中では、長所と短所はまったく別物だとされています。


ハッキリ言うと・・・

 

それは間違え!

 

実は、

 

長所と短所は同じものなんです!


もうちょっと正確に言うと

 

「違う角度から見た同じもの」

 

コレなんです。


ある個性をどの角度から見るかで、長所にも短所にもなるんです。

 

たとえば、


「丁寧に仕事ができる」

「細かすぎる」

 

「誠実である」

「融通が利かない」


「明るく、元気」

「思慮が足りない、うるさい」

 

これらのことは、言い方が違うだけで同じこと。


誰が、どんな視点で見たかで、あなたの持ってる個性が

長所にも短所にも変化するんだよね。

 


あとは、


好き嫌いの問題もあります。


だから、長所を磨くと、同時に短所も磨かれることになります。


_______________

経理部では「優秀社員」

営業部では「堅物社員」
_______________

昔、僕がいた会社の人事配置で起きたことです。


その会社の営業部は、売り上げや粗利計算がずさん過ぎて、間違えばかり起こしてました。


さすがに、


会社の役員たちも問題視したので、建て直しのため、経理部から1名の男性社員「S君」が営業事務として、経理部から営業部に配置転換になりました。

 

そのS君は経理部では優秀な人材。


統計に詳しく、法律も熟知。

おまけに、

思慮深く、文学の世界にも詳しいインテリな人でした。

 


丁寧で細かい仕事が出来るから、経理部では頼りにされている社員さん。

 

でもね。

 

半年後に、S君は退職したんです!

 


理由は、心が壊れたから。


いったい、彼にが起きたかというと

 


営業社員の人たちから、文句のオンパレードを食らったんですね。


「融通がきかない」

「臨機応変さがない」

「口うるさい」

「頑固者」

「考えが暗い」


経理部では、褒めて貰ったり、一目置かれた状態だったのに、営業部に入ってからは、まったく反対になったんだよね。


営業社員からは「堅物」と見なされて、貶されまくりです。

そして、心を病んで退職になってしまいました。

 


なんでこうなったんでしょうか?

 


彼の仕事ぶりが変化したから?

答えは「NO」


では、彼の性格が変わったのか?

これも、答えは「NO」


S君は何も変わってはいません。

変わったのは、

 

「見る側の視点」

 

コレだけです。


自分自身は変わっていないのに、こんなことも現実に起こるんだよね。

 

_______________


評価された内容を受け容れる

評価された内容に依存しない

_______________

じゃあ、

 

長所や短所という考えから開放されて、自由に生きるためにはどうすればいいでしょうか?


それには方法が2つあります。


1、評価された内容を受け容れること

2、評価された内容に依存しないこと

 

 

1、評価された内容を受け容れること


自分にとっては不本意な評価もあるね。

 

「明るい」という長所だと思ってたのに、

いきなり「ノーテンキ」だなんて、短所で言われたら、正直ムカつきますよ。


でもさ、


それも正しいんです。

納得は出来にくいけどね。

 


自分の心はコントロール出来ても、他人の心はコントロール出来ません。

 

だから、

 

相手が自分のことをどう思うかは、もう、どうしようもないことなんだよね


だから、受け容れるんです。

もちろん、安心していいこともあります。

 

それは・・・


どれだけ、クソミソに評価されても、

あなたの「人間の価値」が下がらない!

 

ってこと。

 

「なるほど!そんな見方もあるね」


この程度で思っていればいい。

これで、冷静さと穏やかさを保てるよ。

 

2、評価された内容に依存しないこと


人はどうしても


「良い評価を貰うことで自分の価値を感じる」


こんな感じになりがちになるんだよね。


ここで、ちょっと昔を振り返ってみてください。

 

学校の先生に褒めて貰えたら嬉しかったよね?


両親に褒めて貰えたら、はしゃいじゃったよね?


好きな人から、褒めて貰ったら幸せになるよね?


褒めて貰えると、自分の価値を感じることが出来ます。


だから、


幸せを感じることが出来るんだよね。


でも、

 

そこには依存しないで欲しいのよ!!


たしかに、


子供のころに褒められた思い出を支えにして、がんばることが出来る人もいます。


だた、


いかんせん

 

脆いんです!

 


さっきのS君のように、外部の評価はコロコロ変わるからね。

ここに付き合ってたら、身も心ももちません!

 

だから、

 


「自分の価値は自分で決める」

 

これでいいんです。自己完結型になりましょう。


環境の変化により、評価が一変してしまい心が辛くなったら、この話を思い出してくださいね。


すっごく楽になりますし、まわりに影響されないで、自分の好きなことに打ち込めるようになりますよ。

 

 

 

ボクと直接お話をしたいなら↓( ´艸`)
公式LINE@http://line.me/ti/p/@ijr3076x


こっちでよろしくっす。


気が向いt・・・頑張って!早めに、ご返事します♪

舐められたイカ~ン!!

こんにちは。

のりさんこと、黒田典史です。


ぼくらは人間社会で生きています。

 

だから、人と人との関係がすっごく大切だよね。


人から励まされることもあるし、

人から喜ばせて貰うこともある。

人のおかげで、人生のステージをレベルアップさせて貰えることもあるよね。

 


もちろん、逆もあります。


人からけなされたり、

人から嫌な思いをさせられたり、

 

さっきとは逆で、

ステージがレベルダウンすることもありますよ。


だから、


人との関係が自分の人生を左右するといっても、あながちオーバーじゃないよね。


じゃあ、人との関係で、最初に意識しといた方がいいのは何だと思います?

 

人から舐められないこと!!

コレです。

 

人から舐められないことが、ムチャクチャ大切です。

 

一度舐められたら「子分」になって、相手の支配下に入ってしまいます。


そしたら、自分の人生を思い通りにするのは難しくなる。


自由に生きていきたいなら、舐められてはいけないのよね。

だからといって、

 


「高校デビュー!!」

 

みたいな感じで、ヤンキーになる必要もないね。


エグザイルみたいな格好をして、まわりを威圧する必要もない。


こんなんじゃ、友達をなくすか、

ヤバイ人たちが集まってきて、人生がボロボロになるからw

 

じゃあどうすればいい?

 

自分の周りをどうにかしようとしない。

自分の内側に働きかけるんです。


舐められないようにするための力は、僕らの心の中にあるんだから。


ぼくがやってきたことは、たった一つ。

コレだけ↓

 

「人間の価値は同じ」だと思い出す

コレだけです。

コレだけで、若手サラリーマンの時まで、舐められまくって、他人に人生をコントロールされてた僕のライフスタイルが変わったよ。

 

ちょっと、深いところを観察してみると・・・

 

人間は「上下」を付けたくなる生き物です。

番付とも言えるし、ランキングって言い方も出来ますね。


たとえば、

 

役職の上下。

年齢の上下。

収入の上下。

学歴の上下。


こんな感じで上下を付けていく。

 

悲しいかな、器の広い人でもない限り、

ランキングがついてしまうと、上は下の人をコントロールしようとします。舐めてきます。


※コントロールされたい人もいるけどね。


一般的には、こういった基準が世の中の「常識」になってしまってます。

ぼくはこの「常識」のマジックにやられてたんだよね。

 

ここで、昔の僕を振り返ってみると、

 

当時の僕は、会社の役職などのランキングが下になると、勝手に自分を卑下していたんです。

もう、勝手な思い込みで、自分で自分の価値を下げていたんだよね。


別に、相手は何もしてないのに、僕の価値がドンドン下がるもんだから、相手は本能的に僕をコントロールしようとして舐めてくる。

こんなことをずっと繰り返してきたんです。

 

あなたも、自分のことを卑下してない?

そもそも、上下なんてないんです。


「人間の価値は同じ」なんです!!

 


役職の上下は、「権限の種類」が違うだけ。

収入の上下は、「結果の種類」が違うだけ。


人間の価値とは、なーんも関係ありません。

上下があると、後から思い込まされているだけ。

 


「人間の価値は同じ」だと思い出して!


この想いで、人と付き合うんだよね。


「あなたと私は同じ価値」なんです。


礼儀を守り、自分を慈しみながら、相手に敬意を払う

 

これでいい♪

 

ぼくは「人間の価値は同じ」だと思い出してから、人との付き合い方が変わり始めたよね。


おかげさまで、支配もされず、支配もせず、自由に生きてます♪


まずは、自分を大切にして、愛してあげてください。


勝手に思い込みで、自分の価値を下げることなんてしなくていい。


もっと、自由に生きていきましょうね。

 

 

ボクと直接お話をしたいなら↓( ´艸`)
公式LINE@http://line.me/ti/p/@ijr3076x


こっちでよろしくっす。


気が向いt・・・頑張って!早めに、ご返事します♪

「知らないこと」が当たり前♪

こんにちは。

のりさんこと、黒田典史です。


先日、朝6時に早起きして、ちょいと千葉県の山ん中に行ってきました。


なんでまた、こんな遠くまで
ぼくが行ったかというと・・・

 


サバゲーですw♪

 


サヴァゲーww

(巻舌で言ってみました)

 

エアガンで打ち合う遊び

「サバイバルゲーム」ですね。

 

先日は30名弱の仲間達が集まり、専用の施設を貸し切りで遊びました


巷で人気とは聞いていましたが、理由がわかりますw

 


女子も多くて、なんと、10人くらいは女子チーム!

やってみると、ま~おもしろい♪


ルールは男女平等に出来てるし、

飽きないよう、いろんな種類のゲームがあって10時間以上遊んでました


こんど、誘われたら
もう一回行ってこようかな。

 

泥んこになれた1日でしたね♪

 


さて、


その遊びの場には、ビジネス仲間も一緒にいたので、ゲームの休憩中に雑談をしてました。


そこで話がでたのが、この話題。

 

学ぶことへの貪欲さ


仲間と共通の知り合いであり、僕もビジネスでお世話になってる「Hさん」という人がいます。

 


「この人の良い特徴はナニ?」

 


最初は、こんな問いかけから始まりました。

ぼくらがその特徴を真似してみて、良いものなら、習慣にしてみて損はないですからね。


だから、


皆でいろいろ意見を出し合いました。

 


皆から、意見が出たけど、その場にいた全員が一致した意見が・・・

 

あの人は

 

「学ぶことに貪欲である」

 

ってこと。

 

ビジネス・趣味の達人であるHさん。


ぼくらよりも、遥かに経験と知識が深いのに、少しでも知らないことを耳にすると

 

「それ知らない!教えて!」

 

こんな感じで、質問することに、まったく躊躇しない人なんです。


たとえ、


自分がある程度知っていることでも、自分の知らない箇所があったら、どんな人にも質問します。


それこそ、年齢・性別・地位なんて関係ありませんね。

けっして


「あ~それ!知ってる。知ってる」


なーんて事は言わないHさん。

 

「知のスパイラル」を身に付ける


勉強すればするほど、

学べば学ぶほど、

経験すれば経験するほど、


世の中の大きさを、僕らは知ることが出来ます。


だから、学びを続けると、何が起きるかというと

 


「自分の小ささを知る」

 


という事が起きるんですね。


だって、


自分は変わらないまま、世界が広くなっていくんだから。

相対的に、自分は小さくなります。


ぼくらは知らないことの方が多いんです。

 

僕の場合で言うなら、


・地球が誕生した原因は知りません。

・光速を超える方法は知りません。

・世界を司る真理なんて知りません。


もう、この世は知らないことだらけ!


Hさんは、そのことを知っていたんです。


だから


「知らないこと」が当たり前になっているんだよね。

 

自分を愛している人は、他人からどう見られようと気にしません。


だから、


見栄がないから、どんな人にも質問することに躊躇がないんだよね。


こんな人は、自然と「知のスパイラル」を身に付けます。


これが、一体どんなスパイラルかと言うと・・・


1、「知らない」ことを認める

2、見栄を手放す

3、貪欲に学ぶ(質問・本を読む)

4、知識を身に付け、世界が広がる

5、知らない事が多いことに気付く

6、3に戻って、これを繰り返す。

このスパイラルを身に付けると、どんどん知識の幅と深さが増していきます。


そしたら、


・自分の人生の選択肢を増やすことが出来ます。

※知らないと、選択さえ出来ません


・問題を解決する具体的な手段や、ビジネスを展開する力が増す。


是非、身に付けたいスパイラルですよね♪


ことわざで「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」と言います。

他人に質問するのを躊躇しないでほしい。

他人は、僕らをどう評価したかなんて、<font color=”#FF0000″>3日も経ったら忘れます。</font>

結構、無責任なもんなんですよ。だから、他人からどう見られるかは諦めましょう。


ついでに言うなら、


<strong>「無知」で恥をかくのは、相手ではなく、

「恥」と思っている自分の心の問題です。</strong>

もう、いならいものを全部手放して、「知識のスパイラル」を身に付けていこうね。


あなたが進みたい、理想への道を後押しする力になるよ。
</font>

 

 


ボクと直接お話をしたいなら↓( ´艸`)
公式LINE@http://line.me/ti/p/@ijr3076x


こっちでよろしくっす。


気が向いt・・・頑張って!早めに、ご返事します♪