「地球レベルのヒモ男」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。


のりさんこと黒田典史です。

いきなりですが、

 

ボクは「依存型人間」です

 

はい!

100%依存人間ですね。


ボクの体は、植物や動物の命をいただいて出来てる体ですし、

ボクの考えは、過去の賢者たちの教えを、本で学んだことがベースになってます。


もちろん、

食べ物や本を買うためのお金も、

自分のお財布から出している訳なんだけど、それも誰かから貰ったものだよね。


壮大な言い方をすると、ボクは


「地球レベルのヒモ男」


なわけですww


でも、

僕らは人間である限り、何かしらに依存をして生きるってことになるから

「ヒモ男くん」「ヒモ子ちゃん」

なんだよね。

 

だから、

依存することが悪いわけじゃない。

ごくごく自然なことなんです。

バランスを保ってればいいんです。


でも、

その依存するバランスが崩れると、人生が狂っちゃうんです。


世の中で言われてる「依存体質」って言われる人は、ほとんどが依存バランスが崩れてしまっている人なんだよね。


だから、今日は、そのバランスを保つ2つのポイントをお話しますよ。


そのポイントは


1、「依存している」ことに気付く

2、特定のものだけに依存しない

 

「依存している」ことに気付く

 

ちゃんと依存していることに気付けると「感謝」や「尊敬」って気持ちが出てきます。


これに気付いていないから、まわりに「嫉妬」や「蔑み」をバラ撒くことになっちゃうのね。


たとえばさ、


むかし、ボクの職場でミスばっかりする部署のケツ持ちで、リカバリーする作業に追われて、疲れ果ててたことがあるんだよね。

その時は、ミスをする部署を馬鹿にしていたんだわ。


でも、別の視点から見たら、僕の臨機応変能力を発揮できた訳だよね。


そん視点だと、ボクが周囲から「優秀な人材」として認められるためには、

その「ミスが多い部署」が必要だったんです。

 

結局は、ぼくが周りから必要とされるために、その部署のミスに依存していたわけね。


だから、


それが理解出来てからは、認められることを手放して、依存するのを止めました。

そしたら、

自然に転職のチャンスが僕の前に現れたよ。

似たような状況の人で、手伝うのを止めたら、ミスの多い部署が成長して自力でなんとかし始めたってケースも良く聞きます。


依存していることに気付くと、バランスを取り戻すチャンスがやって来ます。

 

 

特定のものだけに依存しない

 

依存先が沢山ばらけている人が「自立」している人とも言えます。

ビジネスでも、心でも。


たとえば、近年のビジネスの話だったら、


大手メーカーに仕事を頼っていた中小の部品工場が、発注を打ち切られ、たくさん倒産してしまったことがありましたよね。


これがモロに分かりやすい例です。


かっこよく言うなら

「リスク分散をしましょう」

ってこと。


個人のビジネスだったら、受注先の分散です。

つまり、

『お客さんを増やす』ってこと。


逆のタイプで、複数ビジネスをやるのは、ビジネスを始め立ての人にはオススメ出来ません。


さすがに少なくなって来たけど、

ネットでは「複数ビジネスをやりましょう」なんて言う人もいます。


でも、ある程度の結果を出すための労力を考えると、時間的にも物理的に限界があります。

 

せいぜい、関連のあるビジネスを2つくらいが限界だね。


・セミナーとコンサルティング

・ダイエット指導とサプリ販売

・不動産仲介とハウスクリーニング会員

こんな感じ。


だから、お客さんを増やすための商品・サービス作りやマーケティング活動に労力を注いだほうが効率がいいね。


心のお話だったら、

パートナー、家族、友人などなど。

ある特定のところに依存しないで、バランスよく心を通わせている人って素敵だよね。


もし、女性だったらさ、


一人の人間として、

一人の娘として、

一人の母として、

一人の女として・・・(キャー!!)


こっちの方が、圧倒的に視野も広くなり、視野の広さに比例して、入ってくる情報も新鮮で多くなる。

だから、人生そのものが輝きやすくなるってコトなんです。


依存してもいいんです。

ちゃんとバランスよく依存しましょうね。


これが「共存共栄」の人生に繋がりますから♪

 

 

大好評のボクのメルマガは全国にのべ540名程の読者さんがいます
(週に3通ほど配信してます)

読みたいと思ったらコチラからドウゾ↓
https://55auto.biz/kuroda47/touroku/entryform1.htm

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す